忍者ブログ

気になるためになる!

世の中の気になること、ためになることを発信していきたいと思います。

成功するには?


面白いクイズ



あなたがビジネスマンとしての考え方を少し試します。


では問題です。

昔あるところに4人の漁師がいました。
4人の漁師は、食料に困っている村を助けながら、
お金儲けをしようと考えました。
(あくまで、ビジネスの話として読んで下さい。)

ちなみに、村の人達はお金はたくさんあるのにも関わらず、
食料は全く無いという設定にします。


Aさんは
「食料を自分で取れなくてどうすると、
一切何もアドバイスを与えることなく、
自分が魚釣りをするところを見せて見ている時間で
お金を取りました。」


Bさんは
「自分で大量に取った魚を直接売りました。」


Cさんは
「毎日、今日はどこで魚が釣れるのかを教えました。」


Dさんは
「その季節、天候などから、どの場所で釣りをすると
良く釣れるのか、その情報を教えました。」


さて、最終的に一番稼げたのは、
この4人のどの漁師だったでしょうか?


一旦読むのを止めて、自分なりの答えを出してみて下さい。
適当に答えを出すのでは無くて、
しっかり仮説を立てて出してみて下さい。


答えは出ましたか?


では少し答えをだします。


Aさんの方法は、実際に釣れている人の方法を真似して、
自分に取り入れてみる。ということです。
しかし、これでは見様見真似で、
本当のテクニックをわかっていないので、釣れるようにはなりません。


Bさんの方法は、魚をあげているだけで、
いつまで経っても人々が自分で魚を取れるようにはなりません。


Cさんの方法は、その日”限定”で具体的にどこで魚を取れるか
つまり、「戦術」を教えています。


Dさんの方法は、時期や天候に関わらず、
どこで魚を取れるかを考える「戦略」を教えています。
この”大きな枠組”が理解できると、
漁師に頼らずとも、自分の力で食べていけるようになります。


以上のことから考えて、
当然ビジネスマンである、私達が学ばなければいけないのは
Dですよね。



というわけで正解はDでした。


PR