忍者ブログ

気になるためになる!

世の中の気になること、ためになることを発信していきたいと思います。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


メルマガアフィリエイト




 
 
 
◆メルマガ配信スタンドの設置

◆読者を集める
↓ ↑
◆メルマガを書く
↓ ↑
◆アフィリエイトする

という3つのSTEPを繰り返すだけです。

メルマガ配信システムは
 
一度設置してしまえばいいので、
 
実質、
 
 
読者を集める⇒メルマガを書く⇒アフィリエイトする メルマガ配信スタンドの選択
 
 
メルマガ配信スタンドは、
 
無料から有料まで様々な会社が
 
サービスを提供しており、
 
『まぐまぐ』が無料で使えて、一番有名です。
 
 
 
『まぐまぐ』は無料で使えて良いのですが、
 
読者さんのメールアドレスを登録する際には、
 
「代理登録」と言う機能を使うのですが、
 
その機能を使うために月額10,290円かかってしまいますので、
 
実質無料では使えません。
 
 
 
確かに、完全に無料で始められたら良いのですが、
 
最近では、完全に無料で使用できて、
 
機能が充実している配信スタンドは、あまりありません。
 
 
 
やはり、無料の配信スタンドですと、
 
正直、機能も「それなり」というところが多い印象です。
 
 
「メルマガアフィリエイト」なのですから、「メルマガ」が命。
 
そのメルマガを送る「配信スタンド」も命なのです。

ですので、私は、配信スタンドには、
 
「ある程度お金をかけるべき」だと考えています。
 
 
 
これは、絶対に必要な投資です。
 
 
また、ここに投資するお金は、
 
お伝えすることをしっかりと実践して頂ければ、
 
すぐに何倍にも、何十倍にも、何百倍にもなって、
 
返ってくると、お約束できます。


5.推奨のメルマガ配信スタンド
 
 
私は、これからメルマガアフィリエイトを
 
始められる方には、初心者の方にも使いやすい
 
『オレンジメール』という配信スタンドを推奨しています。
 
 
●オレンジメール
http://mail.os7.biz/
 
 
下記はオレンジメールの月額使用料金表です。

毎月払いのご利用料金
登録件数 初期費用 月額費用 無料期間 申し込み
100件 無 料 無制限 今すぐ利用する
2,000件 12,800円 2,480円 30日間 今すぐ利用する
5,000件 3,980円 今すぐ利用する
10,000件 4,980円 今すぐ利用する
20,000件 9,800円 今すぐ利用する
20,000件超 オレンジメールエンタープライズ版のご案内 今すぐ利用する


 
 
 
PR

成功するには?


面白いクイズ



あなたがビジネスマンとしての考え方を少し試します。


では問題です。

昔あるところに4人の漁師がいました。
4人の漁師は、食料に困っている村を助けながら、
お金儲けをしようと考えました。
(あくまで、ビジネスの話として読んで下さい。)

ちなみに、村の人達はお金はたくさんあるのにも関わらず、
食料は全く無いという設定にします。


Aさんは
「食料を自分で取れなくてどうすると、
一切何もアドバイスを与えることなく、
自分が魚釣りをするところを見せて見ている時間で
お金を取りました。」


Bさんは
「自分で大量に取った魚を直接売りました。」


Cさんは
「毎日、今日はどこで魚が釣れるのかを教えました。」


Dさんは
「その季節、天候などから、どの場所で釣りをすると
良く釣れるのか、その情報を教えました。」


さて、最終的に一番稼げたのは、
この4人のどの漁師だったでしょうか?


一旦読むのを止めて、自分なりの答えを出してみて下さい。
適当に答えを出すのでは無くて、
しっかり仮説を立てて出してみて下さい。


答えは出ましたか?


では少し答えをだします。


Aさんの方法は、実際に釣れている人の方法を真似して、
自分に取り入れてみる。ということです。
しかし、これでは見様見真似で、
本当のテクニックをわかっていないので、釣れるようにはなりません。


Bさんの方法は、魚をあげているだけで、
いつまで経っても人々が自分で魚を取れるようにはなりません。


Cさんの方法は、その日”限定”で具体的にどこで魚を取れるか
つまり、「戦術」を教えています。


Dさんの方法は、時期や天候に関わらず、
どこで魚を取れるかを考える「戦略」を教えています。
この”大きな枠組”が理解できると、
漁師に頼らずとも、自分の力で食べていけるようになります。


以上のことから考えて、
当然ビジネスマンである、私達が学ばなければいけないのは
Dですよね。



というわけで正解はDでした。



アフィリエイトしよう2!

メルマガでアフィリ!


1.メールマガジンを使ったアフィリエイトの方法とコツ

ホームページやブログがなくても、メールマガジン(メルマガ)だけでアフィリエイトをする方法があります。

メルマガでコンテンツとURLを紹介して、直接広告主のページへ飛んでもらうという方法です。
ホームページやブログのような作りこみが一切いらないので一見楽そうに思われがちですが、メールマガジンを使ったアフィリエイトはある程度の文章力が必要になります。

アフィリエイトする基本的な流れは、あなたの発行するメールマガジンで、紹介したい商材を書いていきます。
ただ、なんでもかんでも無差別にコンテンツを紹介するわけにはいきません。普段はできるだけ読者が喜ぶテーマに沿った有益情報を配信するように心掛けましょう。

常にコンテンツ紹介の売り込み記事ばかりを配信していたのでは、クリック率もメールマガジンの開封率も下がってしまいます。

2.メールマガジンでのコンテンツ紹介のコツ

メールマガジンでのアフィリエイトには特に不向きなコンテンツはなく、比較的どんなコンテンツでも取り扱う事ができるのも特徴です。
無料登録型のどんなコンテンツを紹介して、そこで報酬が獲得できるかどうかは、普段のあなたの発行するメールマガジンで、いかに読者からの「信頼」を得ているかがカギとなるでしょう。

つまり、コンテンツの紹介方法にはコツがあります。いかにも宣伝といった紹介では、やはり反応は落ちます。

自分自身がそのコンテンツがよかったから勧めるというスタンスで、構成、流れを考えて表現すると、読者の反応は上がります。文章全体のメールマガジンのアフィリエイトだからこそ、一層意識して取り組みたいところです。


アフィリエイトしよう!

ブログでアフィリエイト

1.アフィリエイトするには「媒体」が必要です。

これから、アフィリエイトを利用して稼いでいって頂ければと思いますが、最初にまず、稼ぐ為の媒体が必要です。

数年前までは、自分でHTMLをチクチクと弄ってサイトを作ったのですが、
「ブログ」の登場によって状況は激変しました。

これまではある程度知識が必要だったブログの作成が、インターネットの知識が豊富でない方でも、本当に簡単に出来るようになりました。

どれくらい簡単なのかは、言葉で説明するより、実際やってみればわかります。
あれこれやり方を説明されると逆にややこしくなってしまう恐れもありますので、

まずは、登録して何でもいいのでブログで記事を書いてみる事から始めましょう。

2.早速ブログを作りましょう!

一時期のブログブーム以来、多くの企業がブログ作成サービスを提供してくれています。
たくさんブログサイトがあり、選ぶ際に迷ってしまうと思いますが、
「そもそもアフィリエイト可能かどうか?」、
これを、確認することが重要です。

というのも、ブログによってはアフィリエイトが禁止されていたりするのです。

そうなると、後でアフィリエイトをする媒体を移転するハメになるので、最初からアフィリエイト可能なところを選ぶようにしておきましょう。

3.アフィリエイト可能なブログサービスはどこ?

ブログサービスはたくさんありますが、アフィリエイト可能で実績のあるブログサービスを紹介します!
・アメーバブログ
・livedoorブログ
・Seesaaブログ
・FC2ブログ
・Type Pad
以上の5つのブログサービスがあります!これらの中からあなたが一番使いやすいブログを選びましょう。

4.最後に・・・

最初に書きましたが、ブログの良いところは「作成するのが簡単」なことです。
どれにしようかアレコレ悩むより、気に入ったテンプレートがあるところで先ずは一つあなたオリジナルのブログを作ってみてはどうでしょうか?

お試しにあちこち作ってみて、操作方法などが自分に合うところを最終的に選ぶというのも楽しいと思います。


        
  • 1
  • 2
  • 3